ヒキザンライフ

大学生ミニマリストの生活スタイルを中心に発信します。たまに筋トレ、たまにお金

ミニマルなデザインの○○○!!!

f:id:hiyukikun:20190510133441j:image

こんにちは、火(@tuh_i)です。

 

今回は、ある商品を紹介しようと思います。

 

その商品は、私たちにとって極めて重要なモノですが、なかなか部屋に置かれることはありません。

 

それを置くことで、部屋の雰囲気をぶち壊すことも理由の一つでしょう。

 

今回紹介するのは、そのような課題を解決した画期的な商品です。

 

 

その商品とは?

 

その商品とは、消火器です。

なんと、冒頭に貼っている画像の商品は、消火器だそうです。

 

今までの消火器は、赤いボディで大変目立つデザインでした。

 

部屋に設置しようと思うとどうしても悪目立ちしてしまいますが、今回紹介している消火器なら、置く部屋を選びません。

 

付属のパーツを用いることで、壁に貼り付けて保管することもできるようなので、置き場所に困ることはないでしょう。

f:id:hiyukikun:20190510133527j:image

 また、通常の消火器よりもサイズが小さいので、女性や子供にも扱いやすいというメリットがあります。

 

以下の写真を見る限り、従来の消火器よりも仕組みが単純で、扱いやすい印象を受けます。

f:id:hiyukikun:20190510140352j:image

疑問点

 

僕はこの商品を発見した時、以下の疑問を抱きました。

 

それは、「消火器のデザインを勝手に変更してもよいのか」という疑問です。

syoukaki.info

上の記事によると

消火器にはさまざまな用途に対応できるよう、たくさんの種類の消火器が発売されています。それを大きく分類すると「家庭用(住宅用)消火器」と「業務用消火器」に分かれます。

業務用消火器は容器の色に規制があり25%以上が赤色にするように決められています。

ということでした。

 

つまり、「家庭用消火器」には、色の指定はなく、デザインは自由に変更できるとのことです。

 

日本での販売は?

 

 これだけメリットの多い本製品ですが、調べた限り、日本での販売はまだされていないようです...

 

日本に上陸するのを気長に待とうと思います。

 

まとめ

今回は、斬新なデザインの消火器を紹介しました。

 

詳しいことが気になる方は、「ZINIZ」で検索してみてください!